運営会社 |
---|
株式会社ちょびリッチ |
最低換金額 |
500円 |
換金手数料 |
ほとんどは無料 |
スマホサイト |
あり |
PCサイト |
あり |
広告クリックメール |
おみくじメール(0.5~5円)あり |
サイト利用還元率 |
高め |
アンケート |
あり |
紹介報酬 |
50円+広告利用で150円 |
ダウン報酬 |
1段階最大50% |
公式SNS |
ちょびリッチの良い点
ランク特典制度
ランクによって案件のポイントがプラスされます!
各ランクへの条件はこんな感じ。
ランク制度があるポイントサイトの中では比較的楽な方だと思います。
私はアプリ案件や楽天市場で利用しているので、意識しなくてもずっとプラチナランクです!
1年以上やっている人は1回ゴールドになれば下がることはないのも魅力的。
ちょびガチャが高額
最大で100pt(50円)当たるというのは他ではあまり見かけない特徴!
ちなみに私は最高の100pt当たったことがあります!
他にも30ptとかは結構当たりますねー
たまに高額が当たるからかもしれませんが、ハズレも半分くらいありますね。
2ptで良いからハズレをなくしてもらえたら個人的にはかなり高評価です(笑)
ビンゴが結構当たる
月曜~日曜まで1日5つの当選番号が発表され、タップするとビンゴの表がピンクになります。
ビンゴする日数が短いほど高ポイント!
さすがに当日ビンゴはありませんが、2~3週に1回くらいは当たる印象。
タップしわすれると黒くなって対象外になってしまうので注意!
毎日忘れずやるのがポイント。
アプリのダウンロードでポイント
毎回登録してるポイントサイト内で比較をしてるのですが、アプリ案件はポイントサイトの中では1番高いかもしれません!
ポイントサイト(ポイントサイト)で一番手軽にノーリスクで稼げるアプリダウンロード。結局どこから行うのが1番お得なの?そんな事を思ったことはないでしょうか?私はあります(笑)AndroidとiOSの端末を持って[…]
最近はアプリ案件自体が減少傾向にありますが、間違いなく手軽に素早くポイントが貰えるので個人的には重宝してます。
通信料が無制限の人以外はwifiでダウンロードしないと制限に引っ掛かりやすくなるので注意!
紹介制度
まず紹介者がちょびリッチに登録すると50円分のポイントが貰えます。
加えて広告利用するとプラス150円分のポイントもゲット!
これで1人紹介すると200円という結構な金額に。
そして紹介者が広告利用すると最大50%貰えるというメリットも。
1人でも十分貯めれますが、紹介者が多い人は不労所得的な稼ぎ方もできます。
モニターで貯める
商品を購入したり、店舗へ行ったりで最大100%のポイントが貰えます!
個人的にはお酒が無料で変えたり、居酒屋が50%還元とかで利用してますねー
欲しい物や行きたいお店がある時はかなりお得ですので、こまめに見てみるのをオススメ。
人気の品や店舗はすぐ募集人数に達するので注意。
誕生日特典
1年に1回と考えると微々たる感じかもですが・・・
何もしないで最高50pt(25円)貰えるのは凄いと思います!
誕生月は忘れずにクリックしてポイントを貰いましょう。
ちょびリッチの悪い点
ダウン報酬が不明確
先程、紹介者が広告利用すると最大50%貰えると書きましたが・・・
各広告で1%~50%に設定されているようで、広告ごとの還元率については非公開になってます。
ユーザからはどれくらいの還元がわからないのは少し嫌ですね。
最後に
個人的な感想ですがトップクラスに貯まりやすいポイントサイトの1つだと思います。
アプリ案件の高額さとガチャやビンゴは魅力的!
未登録の人には絶対オススメしたい「ちょびリッチ」でした。
運営会社 |
---|
株式会社ちょびリッチ |
最低換金額 |
500円 |
換金手数料 |
ほとんどは無料 |
スマホサイト |
あり |
PCサイト |
あり |
広告クリックメール |
おみくじメール(0.5~5円)あり |
サイト利用還元率 |
高め |
アンケート |
あり |
紹介報酬 |
50円+広告利用で150円 |
ダウン報酬 |
1段階最大50% |
公式SNS |